ピコの会

多摩市立東寺方小学校で読み聞かせをしている保護者の会です

2021年 3月 図書の本修繕

3/16(火)に図書室整備を実施しました。

傷んだ本の修繕の依頼を受け、小さい破けの簡単なものから、ページが取れてしまっていたりと、難しいものまでありましたが、ブッカー経験豊かな卒親(卒業生の保護者)さん達が中心になって、知恵を絞って直して下さいました。

 

稲熊先生から、「買っていただいたものであり、破れたから、壊れたからと安易に買い替えるのではなく、直しながら長く使う大切さを子供達に伝えたい」というお気持ちを聞きました。

 

2021年度は、学期に一回は本の修繕を続けていこうと思います。

 

来年度もよろしくお願いします!

 

f:id:pico_yomikikase:20210406091503j:imagef:id:pico_yomikikase:20210406091521j:image

2021年 6年生を送る会

こんにちは。

3/10(水)に6年生を送る会を開催しました。

卒業生に向けて、小学校生活最後の読み聞かせてになりました。

読んだ本:

大型紙芝居「たいせつなきみ」

詩「未来へ」

1年生恒例

「これはのみのぴこ」「さる・るるる」

 

1組さんも2組さんも、素直で素敵な感想をたくさんいただくことができました。6年生の皆さんとの最後のひと時は、和やかで温かな時間となりました。

「もしかしたら将来はピコの会に入って一緒に読み聞かせをしているかもしれないね。」と先生からのお言葉もありました。
ピコメンバーは思わずニッコリ(*^^*)

 

会が終了して教室に戻る6年生の皆さんに、ピコのメンバーが「卒業おめでとう!」と声を掛けながら拍手で見送りました。

ちょっと照れながら小さい声でありがとうと返してくれた6年生たち。
もう何度も送る会をしているのにもかかわらず、我々もウルウルしてしまいました。

先生方のおはからいで充分なお時間をいただくことができたようで、6年生にはゆっくりと会を楽しんでもらえたのではないでしょうか。

 

感染対策頑張りました!ナレーター周辺はマイク、アクリル板など…テレビのスタジオ風?!
本当に学校の先生方には会の準備にあたり多くのご協力をいただいたようです。

コロナ禍の1年だったこともありますが、いままでに経験した中でも一体感のある心温まる会だったと感じました。

 

今年度はあまり活動ができませんでした。来年はこれまで通りできることを楽しみにしています!児童のみなさんに楽しんでもらるように、ピコメンバー一同準備していきます!

来年もよろしくお願いします!

f:id:pico_yomikikase:20210318092035j:image
f:id:pico_yomikikase:20210318092032j:image
f:id:pico_yomikikase:20210318092027j:image
f:id:pico_yomikikase:20210318092029j:image
f:id:pico_yomikikase:20210318092023j:image

 

2020年 11月 4年生読み聞かせ

①「これはジャックのたてたいえ」 マザーグースの歌の第一集より

訳:谷川俊太郎 クラスト:堀内誠一

(株)草思社

 

教室にて本の貸出待ちの児童への読み聞かせを行いました。

「のみのピコ」のように積み上げ歌であることを話してから、一緒に声に出して繰り返しました。興味のある子は手振りも真似て、にこやかに楽しんでくれました。

f:id:pico_yomikikase:20201203100813j:image

 

 

 

2020年 11月 こま学級読み聞かせ

①「バナナのはなし」

文:伊沢尚子 

絵:万川賢治

身近なバナナの話でしたので、興味深く聞いてくれました。

 

②「これはのみのぴこ」

作:谷川 俊太郎

絵:和田 誠

サンリード

毎年の読み聞かせに入る本ですが、つまらなくないなか、と思ってもやっぱり楽しんでくれました。最後の「プチ!」は忘れてしまうのか、またまた「ピコ!」とお約束でした(笑)

f:id:pico_yomikikase:20201203095013j:imagef:id:pico_yomikikase:20201203095157j:image

 

 

 

2020年 11月 3年生読み聞かせ

①大型絵本「にゃーご」

作、絵:宮西 達也

鈴木出版

毎年ピコの会のメンバーも楽しみにしている絵本です。

いつもとは少し違った形でしたが、最後にネコとネズミのパペットが登場して盛り上がりました。

②おちばシャックシャック

作:高柳芳恵 絵:ながさわまさこ

福音館書店

実際に明神橋公園から落ち葉を拾ってきて、シャックシャックと音を聞いてもらいました。

絵本は小さかったけれど、絵本で表現されている音を想像しながら、お話の世界に入り込んでくれました。

f:id:pico_yomikikase:20201203093748j:imagef:id:pico_yomikikase:20201203093754j:image

 

2020年 11月 1年生読み聞かせ

1年生は図書室で行いました。

初めてのピコの会に、興味深々に迎えてくれました。


①『いっぽんばし わたる』紙芝居。

作:五味 太郎

絵本館


ピコの会の先輩ママさんによるお手製の紙芝居です。 何年にも渡って、大切に読んでいます。
後ろの席の子は伸び上がったり身体を移動させたりして、 よく眺めよく聴いてくれました!

 

②「これはのみのぴこ」

作:谷川 俊太郎

絵:和田 誠

サンリード

 

例年、春にやる『これはのみのピコ』の大型絵本も、 最後の復唱までばっちり!


楽しい時間になりました!

f:id:pico_yomikikase:20201120172136j:imagef:id:pico_yomikikase:20201203100146j:imagef:id:pico_yomikikase:20201203100305j:image

11/11 ピコの会練習風景

久しぶりの練習でした。

メンバーで協力が必要な部分やマウスシールドとマスクの違いを確認しました。
それぞれの学年で、どうしても聞かせたい本をみんなで厳選しています!

 

貴重な図書の時間をお借りして、読み聞かせします。

1年生から6年生まで。お楽しみに!

 

f:id:pico_yomikikase:20201120171935j:image